自分の歯が、よみがえったように何でも、しっかり噛めて、美味しく食べることができます。 また、しっかり噛める事で、こめかみに血流がよく流れる効果も、義歯とは大きく違います。 |
|
当院では、最新式のCTで骨の厚み、形態、骨密度や神経、血管までの距離 を図示し、説明の上で、インプラント挿入致します。 |
治療の流れ |
検査*術前計画 | |
まず、レントゲンやCTなどの十分な検査を行います。それに基づいて立てられた治療計画について説明します。 | |
|
|
|
インプラントの埋入手術 | |
歯が無いところへ、インプラントを埋入します。 埋入した後、顎の骨にしっかりと固定されるまで、3ヶ月待ちます。埋入後インプラント体と顎がしっかり握手するまで3ヶ月かかります。 |
|
|
|
|
人工歯の取り付け | |
インプラントによる、しっかりとした土台ができたら、人工の歯をかぶせます。 | |
|
|
|
メンテナンス | |
インプラントによる治療後は、アフターケアとして正しいブラッシング方法をご指導いたします。医師の指示に従って定期健診を受診してメンテナンスして下さい。 |